[掲示板“投稿集”目次に戻る    


「金さん」の 掲示板“投稿集”

2003年 6月分

新しい投稿から順に上に表示される「「金さん」の掲示板」と同じ表示方法をとっています


一番下の最初の投稿から読む 


人生いろいろ! 投稿者:金さん  投稿日: 6月30日(月)18時43分20秒

>悦子さん

しばらくです。
更新見てきました。お忙しい息子さんが更新をしてくれるのですね。
“元気・やる気・根気・勇気・のん気”でボランティアを続けている
悦子さんに“感謝状”は嬉しい贈り物でした。
これからも“生け花ボランティア”を続けてください。

>いっち〜さん

はじめまして、お父さんがくも膜下出血から生還されて良かったですね!
軽い失語症と記憶障害が残っておられるようですが、まだ退院して2ヶ月半
ぐらいだったら焦ることはないと思います。
脳卒中(脳出血・くも膜下出血・脳梗塞など)の病気をすると
梅雨時や台風が来たときなど脳がうずくような頼りない気がするものです。
脳出血二回の金さんもそうでした。
でも、何年か経ってだんだんに落ち着いてきました。
お父さんも、お若いので復職など焦りの気持ちが多いのだと思います。
「生還したのがもうけもの」と、ゆっくりリハビリテーションをしてください。
「現実を受け入れる」ことが、これからの人生のカギになります。
これからできるだけ楽しい人生を送るために
いろいろご家族で応援してあげてください。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/



--------------------------------------------------------------------------------

初めまして。 投稿者:いっち〜  投稿日: 6月29日(日)23時19分22秒

初めまして。いっち〜と申します。
私の父(55歳)は5ヶ月前にクモ膜下出血で倒れ2ヶ月半後に退院、身体の麻痺等は
ありませんが現在は軽い失語症と記憶障害、そして思い違いや勘違いといった後遺症と
闘っております。
金さんすごいですね、HPをすみからすみまで拝見させていただきました。
私の父はここのところ毎日「頭が重たい、もやもやする。自分が言っていることの辻褄が
周りと合わない。」と言ってはイライラしています。
なかなか現実を受け入れられない父ではありますが、家族で支えていかなければ・・・と
最近強く思うようになりました。
いつか父が以前のようにスーツを着て元気に「いってきます!」と出かける姿が見たいです。




--------------------------------------------------------------------------------

13回目の脳出血記念日! 投稿者:悦子さん  投稿日: 6月28日(土)20時42分23秒

ご無沙汰でした。
13回目の脳出血記念日(6月14日)を過ごしました。
去年5月から握力が17s→12s→7sになり困っています。
握力7sはペットボトル1リットルが辛うじて持てます。

いろいろ更新しました。覗いて見て下さい。
わたし流の料理(10日分)、闘病日記その3、
わたし流の花“感謝状”ボランティアで5年、3年いけた所からです。
生け花ボランティアとして登録しました。

http://www.asahi-net.or.jp/~NB7E-FNKS/



--------------------------------------------------------------------------------

はじめまして、千鶴と申します♪ 投稿者:千鶴  投稿日: 6月27日(金)04時40分59秒

はじめまして(*^o^*)千鶴と申します♪
自己紹介ですが、実はフォトモデルとかしてます。
よければ私のサイトにも遊びに来てね♪
また書き込みに来ますねぇ〜〜
http://www11.plala.or.jp/chizuru-room/i/(携帯対応)
i_cheeze@yahoo.co.jp

http://www11.plala.or.jp/chizuru-room/



--------------------------------------------------------------------------------

カミ(ダンさんとカミさん)さんへ 投稿者:金さん  投稿日: 6月26日(木)17時50分01秒

書き込みありがとうございます。
退院されてパソコンに向かえるようになって良かったです。
どうぞ、無理をされないようゆっくりと療養されてください。

今日(2003年06月26日)
○ダンさんとカミさんのふるむ〜ん温泉
http://www1.odn.ne.jp/dansantokamisan/index.htm
を『車椅子の視線から』の「インターネットライフ」「今週のお薦めHP」に
紹介させていただきました。

昔、金さんは、東京都のガン検診センターに勤務していたことがあります。
検診を受けた人でスクリーニングの検診から精密検診になると、精神的に
落ち込む人がたくさんいたことを思い出しました。
検診というのは、受ける人の心配している気持ちを和らげるように、
業務に従事する職員もよく考える必要がありますね。

金さんも7月に胃カメラの検診を病院に申し込みました。
もう、10年以上も検診を受けていないので、受けてこようと思います。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/



--------------------------------------------------------------------------------

ありがとう 投稿者:カミ(ダンさんとカミさん)  投稿日: 6月25日(水)14時58分14秒

いろいろご心配かけました。
前の私の書いた掲示板まで戻ってみました。癌の疑いは晴れたって。
なんと、あの次の日(6月2日)です。告知されたのは。
そして、即入院、手術・・一月の間にジェットコースターのような
あがったり落ちたりの経験をしました。
でも、こんな時、他にも頑張っているかたが沢山いる・・どんなに
励まされたことか・・ネットをやっていてつくづく良かったと思いました。
今度のことで今まで気が付かなかった貴重な大切なもの
たくさんたくさん発見しました。ありがとう!
私も金さんに負けないようにがんばるね!
http://www1.odn.ne.jp/dansantokamisan/



--------------------------------------------------------------------------------

エアーズロックのサンセット 投稿者:ゆうこ  投稿日: 6月21日(土)08時47分06秒

金さん みなさんおはようございます。

香西さんの
>太陽の動きで7変化する岩壁に魅了されました
本当にすごいですねぇ
この目で、みてみたい。。。なんてすぐ思っちゃう(笑)

善光寺のバリアフリーしりませんでした。
日本古来の建築物は、特に手を入れるのが難しいように思っていましたが
○○寺は、車椅子でも行けるよと
他府県の方に教えて頂くことがあります。
サイト名が。「日日是好日」のおかげでしょうか(^○^)

私が、最近驚いたのは、
春休みに子供達と行った 長崎のグラバー邸です。
中学生の頃修学旅行で、行ったとき
階段だらけで(長崎自体 坂と階段多いですが)しんどいなぁって思ったのですが
車椅子で、なんの不自由もなく
見学できるようになっていました。
いろんな所で、バリアフリーへの感心が芽吹いてるようですね


奥様も自由人楽しんでいらっしゃるんですね
梅酒の季節 我が家でも梅酒を母が造ります
自家製の青梅でないのが、残念です。

PS
ポストカードありがとうございました。
http://www.ah.wakwak.com/~m_yuuko/



--------------------------------------------------------------------------------

父の日! 投稿者:金さん  投稿日: 6月15日(日)17時35分08秒

今日は父の日です。
結婚している娘たちから贈り物が届きました。
「阿弥陀堂だより」のDVDと鉢植えの花です。
「阿弥陀堂だより」は、映画を見損なっていたので「早くDVDがでるといいな!」と
期待していたのですが自分で忘れていました。
娘たちがそれを覚えていて贈ってくれたのです。
とても嬉しいです!
今日、妻と二人で「阿弥陀堂だより」を見ました。
この映画の撮影は長野県飯山市を中心とした奥信濃と呼ばれる地域で行われたそうです。
見ていて感動の涙が止まりませんでした。

3月で退職した妻と、利根川河畔の町で田舎暮らしをしている金さん夫婦に
“生きる”ことについて再度考えさせてくれました。
加古隆の音楽も良かったし、なんといっても、信州の四季の美しい映像が
風物詩のようでした。
エキストラで出演していた地元の老人たちの会話になつかしい信州の方言が
たくさんでていたので思わず故郷を思い出してしまいました。

>mieさん

嬉しい書き込みありがとうございます。
お父さんが日に日に回復しておられるとのこと、良かったですね!
また『脳出血から二度生還して』読んでいただいてありがとうございました。
脳出血も、くも膜下出血も、後遺症が残ると患った本人のご苦労も当然あるのですが
家族のご苦労も大変だろうと思います。
というのは、病院に入院しているのより家に帰ってからの方が長いので、
これからいろいろ面倒を見ることが多いからです。
後遺症があるからといって、自立の精神がなくなるほど面倒を見てあげるのも
考えものですが、転倒してケガをしないようにするなど、応援してあげましょう。
来年の父の日は家でご家族が祝ってあげられるといいですね。

>nakachan

はじめまして、メールもありがとうございます。
後遺症のため車椅子生活になられたとのこと、お見舞い申し上げます。
このホームページをみて、ちょっぴりやる気が出てきたと書いて貰って
金さんも嬉しいです。
何事も前向きに挑戦する気持ちがあればやればできるものですね!
金さんは毎日やることが多くて嬉しい悲鳴をあげています。
とはいっても、再発しないように血圧管理と無理をしないように気を付けていますが。
犬は家でも3匹飼っています。
2匹は雑種ですが、番犬にはもってこいで良くほえます。
天気がよい日には、車椅子で犬小屋まで遊びに行っています。
つながれている愛犬たちは散歩が大好きで、
妻が毎日散歩に連れて行くのを楽しみにしていますよ!


http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/



--------------------------------------------------------------------------------

メリー 投稿者:nakachan  投稿日: 6月15日(日)12時14分40秒

少し長い文書に挑戦しようと、この前に途中まで書いていた文書を破棄してしまいました。残念でした。もう一回トライします。自分は56歳になる男性ですが犬を飼っております。ラブラドールレトリーバ種の雌犬で今年の11月で、8歳になります。名前をメリーといいます。おとなしい犬ですが家につないでおきますと、番犬と思ってか見ずしらづの人が来ると、吠えまくります。夏になると今までは酒匂川に水遊びに連れてゆき、冬は酒匂川に散歩に連れて行きました。酒匂川の土手にはキジなどの狩猟鳥が居着いておりますので、時々それらを追い出したりしていました。
夏は水浴び、冬は運動を兼ねた散歩と楽しんでおりました。発病後は、それも出来なくなりましたのでちょっぴり残念です。メリーの散歩も毎朝奥さんが連れってくれております。メリーも一寸と不思議そうですが、自分が歩けるようになるまではしかたありません。



--------------------------------------------------------------------------------

はじめまして 投稿者:nakachan  投稿日: 6月14日(土)22時58分46秒

昨年の12月に脳内出血になり右半身麻痺になりました。車椅子の生活となり、最初は自分の不遇を悲しんでばかりでしたが、このホームページを見て金さんの前向きの制作活動に刺激を受けてちょっぴりやる気が出てきました。今後のご活躍を期待致します。自分も金さん負けないようにパソコンに向かって頑張ります。



--------------------------------------------------------------------------------

脳出血から二度生還して”読みました 投稿者:mie  投稿日: 6月14日(土)22時02分22秒

金さん、みなさま、お久しぶりです。
本を取り寄せて、読みました。このHPでも、勇気をいただきましたが、本は、もっと感動しました。さっそく母にも貸してあげ、参考にさせてもらっています。

父の症状ですが、日に日に回復しており、左半身に後遺症が残りましたが、リハビリテーションで
歩行訓練をしています。「杖をついて歩ける様になりたい。」と、頑張っている父を見て、こちらがはげまされています。一時は、どうなることかと思いましたが・・・。

桜餅さん、お母さんの症状は、私の父の手術後の症状に似ているように思います。
良くなることを、願っています。お互いに頑張りましょうね。



--------------------------------------------------------------------------------

期待しています! 投稿者:金さん  投稿日: 6月12日(木)19時46分37秒

桜餅さん、はじめまして。
お母さんが、くも膜下出血の手術後順調に回復していたのに
脳血管れん縮による症状でコミュニケーションがとれないとのこと
掲示板で愚痴りたい気持ち、お察しします。
気持ちを伝えたいのに伝えられない、
そんな時いったいどうしたらいいのでしょう!

お母さんの血管れん縮の症状が消えて
コミュニケーションがとれるようになり、後遺症があるときには
リハビリテーションできるようになるといいですね。
お母さんの生命力と脳外科の最新医療に金さんも期待しています!
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/



--------------------------------------------------------------------------------

はじめまして 投稿者:桜餅  投稿日: 6月12日(木)03時15分27秒

金さん、みなさま、はじめまして。

先月母がくも膜下出血で倒れ、
手術後順調に回復しているな、と思った矢先
脳血管れん縮という症状が起き、
その後は意志の疎通がほとんどできない状態です。
それでも最初の頃は何か話そうとしている意志を感じたのですが
最近はなにか、心の扉がしまちゃってる感じです。
体は動くんですけど・・・。
金さんやみなさんの話を読んでいると、
焦りは禁物みたいですが、
こちらに全然興味を示してくれない人を見舞うのは
結構堪えます。
そのうちちょっとづつ扉が開いてくるでしょうか。
知能障害でないことを祈るばかりですが・・・。
(知能障害の場合、リハビリは効果があるのでしょうか?)

ともかく、
このサイトや掲示板を見つけられて
本当に良かったです。

思わずいきなり愚痴ってしまいましたが
このサイトのおかげで気分がちょっと軽くなりました。
ありがとうございます。





--------------------------------------------------------------------------------

こんばんは、 投稿者:ゆうこ  投稿日: 6月 9日(月)21時18分06秒

バリアフリーについての投稿
拝見しました。

最近思っていたことがあります。
「みんな同じで違う」と、言うことを
一生懸命伝えても、なかなか理解してもらえない。
出来ないことを出来る人と同じように扱えと言うこと?
っと、確認されたりします。
又、こだわり過ぎとも言われることもります。
それでも、知ってもらうことが、
始まりだと、機会あるたびに言葉にしている私です。

バリアフリーって
「人々が、生活しやすくなるための様々な障害をなくす・・・」
そんなふうに自然に思える教育や環境が、
まだ、まだ不足しているのかもしれない。。。

でも、少しずつかわってきてますよね
10年前と、現在を比べると
外に出ても、好奇な視線が少なくなりました(^○^)
http://www.ah.wakwak.com/~m_yuuko/



--------------------------------------------------------------------------------

らんらん♪ 投稿者:ボタンとリボン  投稿日: 6月 8日(日)02時57分36秒

ありがとう、そうです 7月 早々に入院診察・カテーテル・バイパス
人間 50歳すぎると 脳血管はもろくなると釘をさされました。
何で入院しないの? bed が空かなくて予約制 ならば来月・・

4級も 6級も特別に差はありません、障害者を認定するだけかも。
内科では寝たきり老人・患者では3級があるのかも?

胸が痛いと 思わず そこえ手が行きます、抑えます。
この手術 TV で見たことあります、風船とか? 造影検査。

発病・倒れるのは最悪ですネエ、 未然にこの手術で成功 歩いて退院の
後ろ姿の患者。 科学の進歩は早いです この地方にも何時の間にか
技術者が育ってました。 この際 モニターの発達があると聞きます、

アナログ(白・黒) 脳内を撮影 同時に障害物を砕く 後遺症を発生
せずに いや 脳溢血・梗塞を未然に防ぐ・・ アメリカ製、
競争で日本では心臓の動きをカラーで撮影 一瞬の動きはそれまで見れなかったとか。

術後のことは知りませんでした、助かります。 悔しいです、過ぎた時は
取り戻せません。 苦心してる他の車椅子の方々には 勝手なかきこです。

無視され放置され・・永い間 社会復帰は望みでした。 やっと処置が出来ます。
 循環器科、 脳内科ではわかりませんでした。
安静にするのでその時心電図に出ません。

手当て、これは聴診器で判断して異常を見つけます。 検査は部分的かも
総合的に対処 処置してくれる医者が大切ですね。 電動のひげそり・・
歯は全部抜きましたhehe 行ってきます 重ねて ありがとう。 



--------------------------------------------------------------------------------

ボタンとリボンさんへ 投稿者:らんらん♪  投稿日: 6月 8日(日)00時18分09秒

身体の異常を他の人にわかってもらえないのは
悔しいことですよね。
手術に臨まれるのですね?
うちの父も糖尿病で、術後一時的に血糖値が300を超え、
インシュリンを打ちましたが、これは術後経過の予想の範囲内だったようです。
また、血液をサラサラにする為の強い薬を服用するので
リハビリが始まってたら、出血に注意が必要です。
歯磨きも歯茎を傷つけないように、髭剃りも電動を使用する事…等の注意を受けました。
父は手術により身体障害者4級を取得しました。
ボタンとリボンさんは父よりお若いので、大丈夫!
元気を出して下さいね。



--------------------------------------------------------------------------------

らんらん♪さん報告ありがとうございます。 投稿者:金さん  投稿日: 6月 7日(土)17時30分04秒

>らんらん♪さん

報告ありがとうございます。
そして、お父さんの心臓のバイパス手術成功おめでとうございます。
お父さんが心電図検査の「異常無し」に納得しないで、先生に
「もっと詳しい検査を」と食い下がったのが正解だったのですね!
結局、自分の心臓に違和感を感じるようなときは普通の心電図検査だけでなく
精密検査も受けた方が良いということですかね。
金さんも毎年心電図検査を受けていますが、今年も「異常無し」でした。
でも、これからは検査の結果だけでなく、自分で感じる体調の方にも気を付けて
いきたいと思います。

>ヤンブーさん

はじめまして、こちらこそよろしくお願いします。
あんまやのHP少しだけ見せてもらいました。
あんまや通信面白いですね。これからゆっくり読ませていただきます。
若い頃から挑戦を続けている生き方に感動です。
熊本生まれで現在は信州であんまやさん、次は何をしようか?と、
今も考えているところがすごいですね!
金さんも、車椅子生活で何ができるか?という生き方に見習いたいと思います。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/



--------------------------------------------------------------------------------

バイ・パス 投稿者:ボタンとリボン  投稿日: 6月 7日(土)05時27分24秒

今起きだして 乾燥機に洗濯ものを入れました。 奇しくも らんらんさんの
かきこ があります。 お父さんは賢明です、 同じ状況に現在私も在りまして
次 月初め入院検査の予約・入院です、自覚は不定期ですが痛みに近い違和感です。

まさしく運が悪けりゃ即 昇天です。 笑点は大好きです。
心電図に出ません、 24 時間心電図検査 腰につけて、やがて 7日後分析が出ました。

やはり不整脈 はっきり聴診器で確認してくれ 心電図 波形の異常教えてくれました。
福岡には手術出来る病院は二ケ所 さいわい個人の病院でしたので今回 病状が確認出来ました。 さらに精密検査を受ける事が出来ました。

総合の先生も控えめの説明ですが手術の必要を認めてくれました。 多分いまだ周りは
私の申告を疑って居るかと・・ 思いすぎ・仮病。 

動くベルトの上で歩行・血圧を測ります。 負荷を加える検査・・ これですね。
医者は足元ばかり見てます。 5 分も経過すると千鳥足 伝えても信用しない様子。

不思議とその時立派に歩くのです、歩行器ですが 血圧を随時測りますので バーに
掴まります 若しそうでないと右・左 アン・バランス、 ある病院で歩行訓練;
バーに掴まっては訓練になりません。
 こんなのヘッチャラ でも私自身現実は異常を自覚してます、 意識無しに倒れる事
数回、 何とか疑われない程度に歩けるまで、鍼灸の血行不良の治療を受けたり
 待ちました。 月日を費やしました、やっと相手にしてくれる、話を受けてくれる医者に巡り会いました。

かきこ する気持ちを起こさせたのは ”父の手術”の・・・至る理由。

金さん 思い出してくれるかなあ。 私が脳出血・言語障害・歩行障害 で困り
車椅子生活ではありませんが 身障者認定六級、 これまで身障者に違いなく
言語については PC のおかげで随分と回復できました。 
そこまで話せるなら もはや 身障者では無い・・ ある院長の話。 

特に異常なし・・ ここで食い下がったお父さん 賢明でした。 
儲からない・・ 異常ありませんか? 現状維持! これです。 

三年待って次 再発です 糖尿病? これは原因となります。

カテーテル検査 体験するのは今回始めてです。 内心覚悟して行きました。
現在 都合で予約を七月にしました、 らんらんの説明で気持ちが楽になりました。
TV で見て知っては居ますが納得出来ました。 

”気圧が下がると鬱陶しい・・ 先生 頭で重いのです : 皆んな そう言うもんね! 答え” 病院!!

そこは脳内科 医者を 訪ねる病院を間違えてはいけません、 長くなり済みません。
ここはもっと重い状況におかれた人達が かきこ します。 
15 年待った 私 もはや 65歳、 それでも検査を 手術を受ける事が出来ます。

参考になりました、 らんらん さん ありがとう。 目下危険を承知で歩く、 
自転車に乗る・・ 手術まで運動です、 動悸が異常でどうかと思います。

最後の抵抗? 自分を守るのはやはり 自身ですね。
金さん 無知はいけません 今日 良いかきこ に感謝です。 てらだ。





--------------------------------------------------------------------------------

父の手術 投稿者:らんらん♪  投稿日: 6月 7日(土)02時33分20秒

以前にMRSAの事で書き込みをした者です。
父はMRSAの数値が安全値になり、心臓のバイパス手術を受けました。
バイパスは3箇所でした。先日無事に退院することができました。

皆さんにお知らせしたいのは、手術に至った理由です。
元々狭心症の発作が出ていたのですが、大事には至らずにおりました。
でも冬場の朝、発作が起きるほどでは無いのですが心臓に違和感が続き、
診てもらいました。結果は心電図検査では特に異常無し。
それでも不安を覚えていた父は、先生に「もっと詳しい検査を」と食い下がり
心臓に負荷を加えた状態での心電図検査をしてもらいました。
結果、不整脈が認められ、カテーテル検査を受け、
3箇所に血管が細くなっている異常個所が見つかりました。
1箇所は90%もふさがっている状態でした。
大きな発作が起きてもおかしくないので至急手術を…という事に至ったのです。
父は「命拾いした」と申しています。
もし、食い下がらずに詳しい検査をせずにいたら、
爆弾を抱えて生活している様なものだったと思います。

バイパス手術の技術はとても進んでいる様です。
人口心肺を使用しない方法だったので身体への負担が少なく、
術後2日目には立てました。
4日目で歩きました。
今回、色々勉強させていただいたので、
この場をおかりしてご報告させていただきます。



--------------------------------------------------------------------------------

はじめまして 投稿者:ヤンブー  投稿日: 6月 6日(金)22時12分00秒

障害者の方のHPをみていましたら、こちらに流れつきました。
諏訪に住む55歳の健常者ですが、仕事で二人の障害者の方の
お世話をしています。

いろいろと拝見させていただき感銘をうけました。
時々覗かさせていただきます。よろしくお願いします。
http://www.h3.dion.ne.jp/~anmaya/



--------------------------------------------------------------------------------

ありがとうございます 投稿者:なお  投稿日: 6月 4日(水)21時38分10秒

金さん、やさしい励ましのお言葉ありがとうございます。
私が元気になりました。
父の意識が完全に戻ったら金さんの話をしてあげるつもりです。




--------------------------------------------------------------------------------

なおさん、はじめまして 投稿者:金さん  投稿日: 6月 4日(水)13時46分58秒

書き込みありがとうございます。
お父さんが脳出血(脳幹出血)で、命は取り留めたとしても「植物状態になるでしょう」
と言われたのは金さんの二回目の脳出血の時とにています。
妻に聞いてみたのですが、呼びかけて反応があったのはもう少し襲かったようです。
脳出血は人により出血の場所や量、本人の体調などが全部違うので一概には言えない
のですが、助かるとその後のリハビリテーションでかなり回復する可能性がある病気
だと思います。(後遺症が残るとしても)
これからICU(集中治療室)から脳外科の病棟、リハビリテーション科と、
入院中も長い闘病になると思いますが、ご家族で応援してあげてください。
本人の頑張る意欲には、家族の支えが大きく影響すると金さんは思っています。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/



--------------------------------------------------------------------------------

はじめまして 投稿者:なお  投稿日: 6月 3日(火)23時16分57秒

金さん、はじめまして。
先週の水曜日、私の父(71歳)が突然倒れ脳出血(脳幹出血)と診断されてしまい、
命は取り留めたとしても「植物状態になるでしょう」と
言われたのですが、3日ぐらいたった頃から、呼びかけると
薄目を開けてほんの少しうなずいたりします。
足も手もほんの少しだけど、触ると少し反応します。
毎日心配で脳出血に関する事を調べていたら金さんのホームページに
たどり着き、"脳出血になっても治るんだ"と希望がもてました。
父もがんぱっていると思うので希望を捨てずに父を励まして
行きたいと思っています。



--------------------------------------------------------------------------------

さとし君はじめまして 投稿者:金さん  投稿日: 6月 3日(火)10時18分48秒

書き込みありがとうございます。
金さんが病院のICU(集中治療室)に入院している時に、
甥が一人で見舞いにきてくれたことを思い出しました。
金さんがいろいろ話したんですが、甥には全然わからないらしくて
顔面蒼白になって黙っているだけでした。
元気な金さんを知っているだけに、ただ寝ていて「あ〜う〜、あ〜う〜。」
とだけ言っているのを見て相当ショックを受けたようです。

あれから9年経ちました。
元通りの身体になって普通におしゃべりすることは今も出来ませんが、
おかげさまで、車椅子生活でインターネットライフを楽しめるようにまで
回復しています。
これは、自分だけの努力で元気になれたのではありません。
病院の医療スタッフ、家族、友人、そして見舞いに来てくれた人たちから
頑張る力、生きる力をもらったからだと感謝しています。

さとし君、伯父さんも例え言葉を話せなくても、見舞いに来てくれた
人のことを多分わかっていると思いますよ。
伯父さんが元気になることを、金さんも祈っています。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/



--------------------------------------------------------------------------------

はじめまして 投稿者:さとし  投稿日: 6月 2日(月)23時26分21秒

私は今、大学生で今まで脳出血なんか気にもしていなかったんですけど、
最近私の伯父が脳の血管が切れて入院してしまって、お見舞いに行ったんですけど
言葉もろくに話せないし体の自由もきかなくて、僕がお見舞いに行ったことも理解
出来てないみたいで、しっかりと治るのかすごく心配でした。
でも、このサイトを見つけて金さんのことを知って治るんだという事を知ってすごく
安心しました。
金さんのことを伯父にも話して、治るんだということを教えてあげようと思います。
伯父も金さんから勇気をもらえると思います。
ありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------

「生きる力・勇気をありがとう」フェア 投稿者:金さん  投稿日: 6月 2日(月)17時26分59秒

夏らしい天気ですね!
今日も暑くなりました。

>カミ(ダンさんとカミさん)さん

こんにちは。いつもありがとうございます。
人間ドックご苦労様でした。大変な思いをしましたね。
でも、最終結果がシロで良かったです。

善光寺のご開帳が5月で終わりました。
もしかすると、秋に長野市で中学時代の同級会があるかも知れないので
今年の信州旅行も秋になりそうです。

>さくらさん

はじめまして、金さんです。
『脳出血から二度生還して』を読んでいただいてありがとうございます。
また、ホームページも見ていただきありがとうございました。
いま、文芸社で「生きる力・勇気をありがとう」フェアを全国の書店で開催しています。金さんの著書も数多くの書籍の中から、このフェアにふさわしい作品として選ばれているので、さくらさんのお目にとまったのかも知れません。

「生きる力・勇気をありがとう」フェア
・期間:2003年5月30日(金)から6月30日まで
・全国の69店舗(東京では三省堂書店神田本店、芳林堂、ツタヤ光が丘店)

人生には、生死にかかわるような思いがけないことがおこります。
脳卒中(脳出血・くも膜下出血・脳梗塞など)もその一例です。
この病気は、例え助かっても重い後遺症が残ることが多いのが特徴です。
ただ、幸いなことに、昔と違って早い段階でリハビリテーションが行われるようになり
そのために、後遺症もかなり改善していると言われています。
そうはいっても、リハビリテーションは病院でだけやるものではありません。
家に帰ってからの期間の方が何倍も長いので、
本人の「逆境にどう立ち向かうか」という姿勢が、家でのリハビリや
その後の人生に大きく影響してくるように思います。
同時に家族や友人の支えが、病気をした本人の意欲に与える影響も大きいと思います。
本やホームページから、そんな元気を少しでも読み取ってもらえると嬉しいです。


http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/



--------------------------------------------------------------------------------

本 投稿者:さくら  投稿日: 6月 1日(日)19時35分23秒

昨日、本屋でふと目にとまり「題」に興味をひかれて求めました。淡々と、明るく書かれているので、脳出血も人生にそれほどのダメージは与えないのかなあーと、思いなにか、ほっとしました。
 ホームページもすごいですね。



--------------------------------------------------------------------------------

久しぶりの書き込みです。 投稿者:カミ(ダンさんとカミさん)  投稿日: 6月 1日(日)17時06分18秒

今日、更新されたエッセイ、読みましたよ。
本当に人間は何かアクシデントがあると、いろいろな事が見えてきますね。
私、先週人間ドックに行って、乳ガンの疑いが濃い・・ということで、再検査までに
エライ思いをしました。
結果はシロでしたが、正直言って、一度は覚悟したもので人生観が微妙に変りました。
ちょっとシンドカッタけど貴重な体験をさせて頂きました。
http://www1.odn.ne.jp/dansantokamisan/



--------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掲示板“投稿集”目次に戻る


「車椅子の視線から」のホーム・ページに戻る
金さん」の掲示板に戻る