[掲示板“投稿集”目次に戻る    


「金さん」の 掲示板“投稿集”

2002年 2月分


新しい投稿から順に上に表示される「「金さん」の掲示板」と同じ表示方法をとっています
一番下の最初の投稿から読む

 

発見がありますね! 投稿者:金さん  投稿日: 2月28日(木)09時37分54秒

 

>sa さん

 

はじめまして

「徹子の部屋辞典」教えて頂いてありがとうございます。

人の話を聞くことって、楽しいし、面白いし、発見がありますね。

金さんも「徹子の部屋」を時々みます。NHKの「スタジオパーク」のゲストを見て

話が面白くないときは、テレビ朝日で「徹子の部屋」を見ています。

もっとも、お昼寝の時間帯なので、「おきていれば・・・」の話ですが

ちなみに、今週は、25日の月曜日に、萩尾みどりさんと黒柳さんの話を見ました。

生のトーク番組を見た後に、ドラマなんかを見ると、作られたドラマが薄っぺらく

感じられるのが不思議ですね。

 

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

規則野郎 投稿者:バ・ボー  投稿日: 2月28日(木)08時19分58秒

 

不都合でしたら削除ください。杉野さんの話 私も体験。

底抜けの規則 それは福祉に 保護、人を脅しに等しく

扱います、御役人根性丸出し、、あなたと私たちは違います。

厚生省の指導で、、?

これが戦後 成長した日本でしょうか。

規則ですから! 活用し 人を生かす・・ 夢のまた夢

精神科の手当てと(生活費)一般内科のそれは毎月3万円の

違いがこちら九州であります。かたや 一枚のはがき それで申請

年金証書が個人に渡されます。厚生省の御仕事 : 御見事

もし それが仮病で 仕事はしたくない : 犯罪防止に役立つ(当局)

医者のハンコがあれば まかり通ります、信じられますか?

利益優先 名ばかりの医療体制が放置されていませんか。

平成3年頃 現場の実態をNHKが放映してました、

死なせた係りの 今の心境を聴きたいです。

控訴 がお家芸の昔の厚生省 名が代わって 進歩 前進の

ある事 望みます。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

みんなを元気に 投稿者:sa  投稿日: 2月27日(水)23時25分36秒

 

最近気に入っているのは徹子の部屋を見ること。

「へええ〜」「ふ〜ん」と言いながら人の話を聞くことでこんなにも元気になれると発見!!

いろいろな世界の人の話が聞けて自分の世界も広がります

なかでも松島とも子さんの足が不自由な少年との車イスダンスの話いいです

 

徹子の部屋辞典

 

http://www.h4.dion.ne.jp/~giten/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

車椅子から立ち上がれを見ました 投稿者:杉野美津子  投稿日: 2月27日(水)11時15分36秒

 

複雑な気持ちで見ました。あの病院は今では、まだ理想に

しか思えません。リハビリをさせる方だって、よいとはわかって

いても、諸事情によってできない事は時実です。

私は2ヶ所の病院で221日入院、リハビリ病院で200日の

リハビリ、日曜日はお休みでした。主治医は当初の計画とうり

三ヶ月で退院を勧めた。でもその頃は、昼間の時間は誰もいず、

1人でいる時間が長く、今のように介護保険制度もなく、家に

帰って、困る事が目に見えているので、歩行がもう少し上達し

炊事ができるまで帰らないと宣言しました。それでも主治医は

4ヶ月半すぎたころ、こんな所にいつまでいないで、はやく

家に帰って、生活にそってリハビリをしなさいといいました。

その頃やっとリハビリ室の中で100メートル歩ける様に

なっていました。そんな姿を見ての主治医の判断でした。

でも私は転んでは、大変と言うことで一杯で、歩く事の

大変さが身にしみており、又先生にもう少しお時間くださいと頼み

ました。この頃PTの先生に主治医に退院を勧められていると

と、不愉快な顔をされ、まだ仕上がっていないような事を言われた。

計画よりはやや送れ気味。わたしはPTの先生に毎日見ている

見てもらっているのだから、PTの先生のOKを貰って帰りたい

と宣言。でも旧盆までに帰りたいと、正直なところ思いました。

8月の26日で6か月になり、毎日OTとPTの訓練は受けられ

無くなる事を、通告された。私は両方やれる人もいるので

なっとくいかず、くいさがったが、厚生省(?)からの通達、

規則なんだか良く分からなかった。要するに、お金が取れなくなると

解釈。すぐ帰えるのに波風もたてたくないので黙った。片方選択して

いる人もいるので、申し入れてけれどだめ。PTのない日は訓練室

での自主練習だけは許可されていた。この時点で、いつまでもいて

も仕方がないといつた、主治医のことをなっとくし、9月2日に

退院。私は杖を渡されたのは10ぐらい前、買っても訓練室以外では

使ってはいけない。家の人がいると時は杖で歩いて良い。

これってなんでしょうか?勿論転ばないと、判断されて人は

歩いていた人もいますが、200人の患者の中の少しです。

杖を許可されるのもPT先生の判断です。

私は危ない患者だったんですね。でもお蔭だ、転んではいけないと

と叩き込まれ、なかなか思うように歩けませんでしたが、今では

危なくなく歩ける様になりました。転んだ事も1度も有りません。

いったい、私はTVに映った病院だったらどうだったんだろうと

思いました。でも221日の入院は無駄ではなかったと思っています。

今では、このように歩ける様になった事は、多くの方々助けがあった

事に感謝しています。長くなりましたが、私の経験です。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

曇り日 投稿者:金さん  投稿日: 2月26日(火)11時09分40秒

 

今日は曇りです。

 

>さといもさん

 

お久しぶりです。

富山はまだ雪が多いですか?

ところで、卒業課題が、できて良かったですね。

どんなものを書いたのか、暇になったら教えて下さい。

4月から福祉の大学生ですね!

生きた福祉の勉強、どうぞ頑張って下さい。

 

>しゃらくさん

 

ありがとうございます。

そうですか! 前から、金さんのサイト知っていたのですか。

金さんは、車椅子生活なので、一人でできることが限られています。

ですから、皆さんの力をお借りして、障害による不便を解消できるような

生き方をしています。ホーム・ページは、

そんな金さんにとって、コミュニケーションの場であると共に、

心のリハビリテーションにもなっているのですよ。

奥さんにも、どうぞよろしくお伝え下さい。

 

>T.F. さん

 

ご意見ありがとうございます。

金さんも、医療職者たちの意識が、皆さん低いと思っているわけではありません。

病院で働いている医療スタッフに、意識が高い人が多いことも知っています。

やりたいけれど、経営を考えるとやれないのだという事情も、知っています。

でも、経営意識が高いだけでは、医療の改善は難しいと思います。

特に、リハビリテーションの分野では、効果は上がらないと思います。

リハビリテーションは、患者さんのこれからの人生を決めるものです。

ですから、患者さんのことをできるだけ知って、リハビリテーションの目標設定や

指導をして欲しいのです。

そうでないと、せっかく改善することが可能なのに、患者さんや家族が

リハビリテーションを止めてしまうことに、なりかねません。

研究センターと病院では、患者優先か経営優先か目的意識が違うかも知れません。

ただ、日本の医療の改善を、患者のことをはずして、決めて欲しくないです。

 

 

 

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

よい医療ができない原因のひとつには・・ 投稿者:T.F.  投稿日: 2月26日(火)09時47分44秒

 

>医療についての、医療スタッフや国民の意識を変えることの方が、大切だと思いました。

>そして、こういう番組は、患者や家族だけでなく、医療スタッフにも見て欲しいと思います。

「車椅子の視線から」の金さんの感想に

すこし、いわせてくださいね。

医療職者たちの意識が低いとおもわれていそうなら・・・残念なのです。

医療職者だって理想の医療やリハビリをしたいはずです、

そういう気持ちがあるからこそ仕事にえらんだ人たちばかりなのですから。

でも現状の病院は、今の民間の会社とおなじで、

赤字をかかえているために人件費削減のための人員削減をし

どこでもぎりぎりのところでスタッフに勤務をさせています。

私の教え子たちが、せっかく看護婦になりながらあまりの多忙さにすりへってしまって

過労死寸前、患者さんたちより医療職者の健康が危なくなっていて

これでは理想の看護なんてできない・・そういってどんどんやめていきました。

私も大学までいって看護を志したのに、現場にもどれずにいるのは

過酷な勤務をおもうと、家族を抱えた今はどうしても前にでていけません。

外科医の夫は、田舎の公立病院に1時間半かけて通勤していますが

全科をあわせて正規の勤務医はたった4人しかいないため、

その4人ですべての当直をわけあい、

日勤しながら1ヶ月に8日の泊りをしています。(当直の翌日は休みではなく普通の勤務で

48時間まったく寝ないで勤務・・になることもしばしばです)

夫は医者ですが、彼にとっては無医村にいるので、

自分がその晩に倒れたらだれに診てもらうんだろう・・・とよくいっています。

いくらいっても行政は、人員をふやしてくれません。

やめて開業して自己ペースで診療する人がふえてきたのも

わかる気がしますが、やはり、設備の整った大きな病院でないと

できない医療サービスもあります。

 

病院も商売、診療報酬がとれる医療を優先し、差額ベッドでもうけらる私立の病院は

もうけられるとしても

安くて必要なことだけまともにやっていた公立の病院はたいてい赤字です。

患者さんのために・・をしたら、つぶれてしまう

だから医療スタッフを減らす、医療スタッフはいいサービスができない・・

そういう悪循環がつづいています。体制が、スタッフをつぶしているのです。

http://www.interq.or.jp/white/fff/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

はじめまして。 投稿者:しゃらく  投稿日: 2月25日(月)23時40分53秒

 

「自然いっぱいの素材集」のしゃらくです。

と言うか、実は私は「車椅子の視線から」を以前から知っていたのです。

金さんのほうから、うちに来ていただいてちょっとびっくりしています。

 

1年ほど前でしょうか。

身体障害者2級の妻が将来、車椅子の生活になるかもと考えていたときに

「車椅子の視線から」を見つけたのです。

前向きに生活していらっしゃる金さんに勇気付けられたものです。

 

これからも頑張ってください。

そしてよろしくお願いします。

 

http://www.ne.jp/asahi/syaraku/kichinyado/index.html

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

親父さん、リンク完了です 投稿者:金さん  投稿日: 2月25日(月)19時51分33秒

 

親父さん、メールが送れないので掲示板にかきます。

リンクの申し出ありがとうございます。

こちらのサイトにも相互リンクさせていただきました。

「リンクの部屋」「friends」にあります。

今後ともよろしくお願いします。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

テレビ見ました 投稿者:PONさん  投稿日: 2月25日(月)16時35分23秒

 

私もこの掲示板で知り、ビデオで見ました。

また、金さんの文章も読ませていただきました。

全くそのとおりですね。

私家族の立場で言わせてもらえば、

日本の社会、如何に「縦割り」に毒されているか

痛烈に感じてきました。

病院でいえば、脳外科とリハビリ科、それにOT,PT、看護婦

一見協力しているかのようでそうでもない。それぞれバラバラ。

も少し有機的に機能すればそれぞれに素晴らしいのに

もったいないと思います。

 

http://home4.highway.ne.jp/miyopon/

 

 

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

お久しぶりです☆ 投稿者:さといも  投稿日: 2月25日(月)09時46分15秒

 

おはよ〜ございますm(__)m♪

忙しくってなかなか来れませんでした(≧◯≦)ゞ

お元気ですか??

ほんと久しぶりに来てみたら模様替えがされており、ものすごく綺麗です☆

 

ところで…

卒業課題ができましたぁ〜!!!!!!!!!!

んでもって、発表も無事終わり…うちの説明がいまいちだったけれども、

良い卒業課題が出来ました☆ありがと〜ございましたm(__)mぺコ☆

 

今ちょっとまだ忙しいので、どんなものを書いたのか知らせたいんですけど、

もう少し時間を下さい…(≧◯≦)ゞすいません。   んでは☆

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

脳卒中リハビリ革命 投稿者:金さん  投稿日: 2月24日(日)18時33分18秒

 

>miyamotoさん

 

「NHKスペシャル-車椅子から立ち上がれ−脳卒中リハビリ革命」見ました。

「車椅子の視線から」に、感想を書きましたので、良かったら見て下さい。

 

>ひろしさん

 

ありがとうございます。

金さんも風邪には気を付けています。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

風邪に 投稿者:ひろし  投稿日: 2月24日(日)09時16分22秒

 

金さん・おはようございます。暖かくなって凌ぎ易くなりましたね。

トップページの壁紙柔かな春の兆しと言うか感じが良いですね

季節/季節の更新にいつも感心してます。風邪が流行ってるそうです。

お互いに気をつけましょうね。私も口蓋垂もよくなり鼻に空気が抜けなくなり話易く・聞きやすくなったようです。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

こんにちは 投稿者:miyamoto  投稿日: 2月23日(土)10時22分01秒

 

金さんこんにちは。今日、21時からNHKで「NHKスペシャル-車椅子から立ち上がれ−脳卒中リハビリ革命」と言う番組があるみたいです。私もビデオに録画して見ようと思います。

それでは寒いですが風邪に気を付けてください。

http://www3.withnet.ne.jp/v.prop/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

トンチン句会からのご案内 投稿者:トンチン句会  投稿日: 2月22日(金)03時34分58秒

 

       ◇トンチン句会からのご案内◇

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞皆様と共に。。。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

  いつもお世話になりありがとうございます。

 句会では俳句を通して皆様と共に日々の楽しみと励みを

 分かち合う憩いの場として下記選抜と投稿コーナーにて

 皆様のお立ち寄りをお待ち致しております。

 

■俳句選抜コーナー■

 ★トンチン句会の2002年1月度後半選抜句のコーナーへ

     ≪≪皆様の選句を楽しみにしています。≫≫

 

■俳句の投稿コーナー■

 ★トンチン句会衆主催・照美の部屋の掲示板にて投稿する。

     ≪≪皆様の投稿をお待ちしています。≫≫

 

∞∞(*^^)//おめでとうございます\\(^-^)∞前回の入選句∞∞

 ☆2002年1月前半入選句

   ◎木枯らしに襟元あわせ初詣で...古苑さん

※投稿総数182句 延べ選抜投票数81票 入選票数6票でした。

 

     ∞∞∞∞編集・発行 トンチン句会∞∞∞∞

      ◆ホームページアドレス「照美の個展」

      ◆メールアドレスてるみさん

     ∞∞この記事のご意見はだるま君まで∞∞

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

親父さん、はじめまして 投稿者:金さん  投稿日: 2月21日(木)16時24分47秒

 

親父さん、はじめまして、

外泊の時に、金さんのホーム・ページを見てくれて以来なのですね。

ありがとうございます。

金さんもホーム・ページを作った甲斐があるというものです。

 

脳溢血の厄年というのは知りませんが、男の厄年といわれる42歳というのは

金さんも、なにか当たっていたような気がします。

男も40代になったら、身体に気を付けろということなのでしょうかね。

親父さんも、30代で脳出血とは、驚いたことと思います。

でも、ほぼ1年後の今は、自立歩行ができて、

通勤やリハビリ通院に自動車が利用できるというのは、

リハビリテーションの成果がありましたね。

それに、ホーム・ページも作っていらっしゃる

お若いので、まだまだ後遺症が改善していくと思いますが

あまり急がずに、頑張って下さい。

金さんも、「急がず、あわてず、のんびり」と、

しかし「あきらめず」に頑張りたいと思います。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

はじめまして 投稿者:親父  投稿日: 2月20日(水)23時18分34秒

 

親父と申します。昨年3月脳出血で倒れ、1年が経過しようとしています。今では自立歩行、通勤リハビリ通院に自動車で行っています。倒れた当時は寝たきりで、死んだ方がましなどと思ったものです。生きていればこそ、今の実感です。入院当時、外泊が嬉しくてその時にこのページを拝見し頑張れたということもあります。自分のように40位で脳溢血も、厄年ってあるもんですね。ともに頑張りましょう。またお邪魔します。では。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/1419/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

国会中継 投稿者:金さん  投稿日: 2月20日(水)19時00分30秒

 

こんばんは、

今日の関東は暖かい日でした。

ウッドデッキで日向ぼっこをしましたが、

吹く風がさわやかに感じられたほどです。

今日は、一日テレビで国会中継を見ましたが、映像は正直ですね。

答弁では、外務省の局長答弁が特に印象的でした。

そんなにまでして、何を守ろうとしているのか? 苦渋の答弁に疑問が残りました。

彼らが外務省に戻ってから、部下に当たり散らしたり、

家に帰って、家族に当たったりしないことを願うばかりです。

そして、常に「公務員は公僕である」ことを忘れないで、仕事をして欲しいものです。

国家公務員のキャリアって、そんなものだったのでしょうか?

 

>木の葉さん

 

サイト移転のお知らせありがとうございます。

次の更新の際にリンクなおしたいと思います。

 

>しのぴーさん

 

はじめまして、OT(作業療法士)の学生さんですか!

昼間はお勤め、夜はOTの学生さん、ごくろうさまです。

苦労して、学んだことは忘れませんし、病気の後遺症で苦しんでおられる

患者さんの気持ちも良く理解できるので、良いOTになれると思います。

 

金さんは、高校、大学とも夜学でした。

昼間は仕事、夜は勉強の生活を、8年間やりましたが、

いま思うと楽しい8年間でした。

そのおかげで、どんな逆境にも立ち向かうことができる人間になれたように思います。

 

OT(作業療法士)、理学療法士(PT)はま不足しているので

まだたくさん必要です。お仕事、勉強頑張って下さい!

そして、時々は金さんのホーム・ページにも遊びにきて下さい。

こちらこそ、今後ともよろしくおねがいします。

 

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

はじめまして。 投稿者:しのぴー  投稿日: 2月20日(水)02時27分23秒

 

はじめまして。OT学生のしのぴーと申します。

 

 昼間はリハの病院でPT,OT,STの助手をして、夜にOT学生をしています。

学校に入って十ヵ月ですが、最近、本当に自分にこの職業が向いているのか

迷いや不安がありましたが・・・金さんのHPを見て大変に励みなりました。

HPに書かれている文で、先生が言っていた事と同じ内容の事があるのですが

、金さんの方がまとまっていて解かりやすかったです(笑)。

最後に自分に出来ること(リハビリや病気の詳しい情報)があればメールくだ

さい。喜んで(自分の勉強にもなりますし)調べさせてもらいます。

これからも、もっともっと自分を磨いて行きたいとおもいます。

 

簡単ですがProfileです。

  ∧ ∧    

 (=・ェ・=)     

┌─○─○─┐

 ☆自己紹介   

└─────┘ 

☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆

・H.Name しのぴー

・Date Of Birth 1982.xx.xx

・Sex ♂

・Size T)182cm院内ではデカくて目立ちます(苦笑)

・Birthplace 東村山市

 

今後ともどうぞよろしくおねがいします。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

サイト移転のお知らせ 投稿者:木の葉  投稿日: 2月17日(日)19時31分14秒

 

 こんにちは。

「木の葉の木洩れ日Garden および Pocket Material Saloon」

の木の葉です。

 

昨年秋ぐらいから考えてましたマテリアル(素材)館の移動。

素材を置くためのwebスペースが無くなってきましたので、このことを機に

Pocket Material Saloonは 2/15日をもち

こちら−→  http://findcafe.cside.to/ に移転致しました。

 

よって、私の素材サイトへのリンク・ブックマーク(お気に入り)、或いは

スタートページなどにして頂いている方は、恐れ入りますがお暇な際にで

構いませんのでリンク変更をお願いします。

 

また、これまでずっと「自動登録型リンク」はサーバエラーで使えなく

なっていたものもこれを機に新しく交換!

 

まだ移転したばかりで見づらくなってるところもあるかもしれませんけど、

これからもペース変わらずやって行きますので、今後ともどうぞヨロシク。(^^)

 

また落ち着いたら寄らせてもらいますね〜。。

http://findcafe.cside.to/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

今日は良い天気! 投稿者:金さん  投稿日: 2月16日(土)15時59分44秒

 

今日は良い天気ですね。

金さんも、昨日は低気圧が日本の上空を横断したためか(?)、

血圧も高く体調も悪かったのですが、今日はまずまずの体調です。

 

>yukiさん

 

ご主人が、一般病棟へ移れたとのこと、ひとまずは良かったですね。

麻痺も言語障害も無く、話しもできるというのも、希望のある情報だと思います。

脳出血は、突然起きる病気なので、はじめての時には、どこの家族も、

「どうしていいのかわからない」というのが普通だと思います。

この頃は、嬉しいことにホーム・ページにも、脳出血関連のものが増えてきました。

脳外科の医師のホーム・ページには、専門家でなくても参考になる

ホーム・ページも多いです。

金さんのホーム・ページも相互リンクしている、「脳卒中と闘おう」という

長島 久さんのホーム・ページもその一例です。

昭和37年生まれの若い医師ですが、日本脳神経血管内治療学会の認定指導医だそうです。

「脳卒中と闘おう」のホーム・ページのURLを、下に参考に載せておきますので、

よろしかったらご覧下さい。

 

>銀次郎さん

 

はじめまして

脳の病気は再発が恐いですよね。

それなのに、後遺症もなくて元気になると、つい予防を忘れて無理をしがちです。

高血圧性脳症1回、脳出血2回と脳血管障害の病気を3回も経験した金さんも、

そうでした。そして再発のたびに、後遺症も重くなりました。

再発予防に、脳出血の場合は、高血圧が関係が深いと言われて、

医師が処方してくれた降圧剤などの薬は欠かさず飲んでいます。

それと、食事には気を付けて減塩しょう油を使って料理はすべて薄味にしています。

また、リンゴが降圧効果があるというので、金さんの故郷の信州名産でもある

りんごを毎日食べています。

それと、肥満には気を付けて、飲み過ぎ、食べ過ぎをしないようにしています。

ただ、運動不足なので、今年は少し運動をしようと思います。

銀次郎さんは、脳梗塞ですよね。

脳血管障害でも脳梗塞と脳出血では、原因となりうる疾患(危険因子)が違うという

のをご存知でしたか?金さんは知りませんでした。

金さんは、医師ではありませんので詳しいことはわかりませんが、高血圧は脳出血の

危険因子ではありますが、脳梗塞の危険因子ではないそうです。

いずれにしても、病気により、またその人により予防方法が違うと思われるので

再発予防は、いま通院されている病院の医師と相談されるのが良いと思います。

お互いに気を付けて、元気にやっていきましょう。

 

※ 「脳卒中と闘おう」のホーム・ページのURL

 

      ▽

 

http://www.venus.sannet.ne.jp/stroke/index.htm#contents

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

初めまして 投稿者:銀次郎  投稿日: 2月15日(金)18時31分32秒

 

 金さんへ

初めまして。福岡市に在住の銀次郎と申します。金さんと同じ1942年生まれで3年前に脳梗塞に罹り9ヶ月の入院治療とリハビリを経て今は自宅から通院とリハビリをしており、もうすぐ60歳になる男性です。

 

金さんにお聞きしたい事があります。 再発の予防はどうすればよいのでしょうか?

再発は必ずあるのでしょうか?再発した場合は初回に比べて程度は軽い?または重くなるのですか

 

再発を恐れている男性より。

 ako1942@mcn.ne.jp

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

有難う御座います。 投稿者:yuki  投稿日: 2月15日(金)17時12分36秒

 

こんにちは〜

突然のカキコなのに、金さん&ひろしさん親切なレス有難う御座います

今私自身もだいぶ落ち付きました

 

昨日の検査ですが

私も動揺していまして、検査の名称までは覚えていないのですが

足の付け根からカテーテルを入れ造影剤を流し脳の血管の状態を調べる

と、言うものでした

そしてまた、危険を伴う検査だと聞きました

検査の結果まだ原因までわからないそうです

先生のお話しですと、若いうちの脳出血で考えられるのは

腫瘍や、多くは生まれつきの血管奇形などが考えられるそうです

今のところ救いだったのは、手術はとりあえずしなくて済みそうです

今は出血した血が無くなるのを待って、血がひいたところで

再度検査をするそうです。

其処で悪い個所が見つかったら、放射線治療に入ると言っていました

ただもしも、其れまでの間に脳の腫れや浮腫みで脳圧が高くなってしまった場合

緊急手術になるそーです

そして、もしもそーなってしまった場合は、半身麻痺や後遺症が残ってしまうそうです

其の辺は、病院の方で注意深く見ていくとおっしゃっていたので

それを信じて良い方向へ行くのを信じています

 

今日病院へ行った時の主人の様子は、やはり頭痛は酷いよーでしたけど

午前中にCTをやった結果が良かったのか

一般病棟へ移れましたし

麻痺も言語障害も無く、話しもできました

ただ、意識傷害(?と言うか、たまに話している事がチグハグだったり

少し前に話した事がわからなかったりしています

でも、多少の冗談なども聞けたので

私としてはかなり安心しました

我が侭と、ヘラズグチだけは一人前でしたかね(笑

 

昨日は本当にどうしていいのかわからない状態で…

でも、ここを見つけられて良かったと思っています

すごく励みになります

まだ油断できませんが、良くなる事を信じて頑張っていきたいと思ってます

 

余談ですが

ここ1ヶ月程前に私が夢を見たのですが

主人が事故にあい、頭を怪我して脳が出てしまっている…と言うものでした

しかも2回も…

日頃運転を多くする仕事なのでとても心配になり、事故には気を付けてよ?と

話しをしていました

TVで脳出血の話題などが出ると、すごく気になり見ていました

そのおかげ(?、主人が頭痛を訴えた時に

「頭痛いの?どのへんが痛いの?吐き気はあるの?」と

症状を聞きく事ができ、すぐ救急車を呼ぶ事ができました

正直あんな夢でも見なければ、脳出血の話題などに気をとめていなかったかもしれません

今までは気に止めることもありませんでしたから…

何かの知らせだったのですかね…

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

天気予報 投稿者:金さん  投稿日: 2月15日(金)15時36分08秒

 

>あやさん

 

職場の暖房が故障とはお気の毒さま。

明日から少し暖かくなると予報では言っていますが、早く故障が直るといいですね。

金さんも昨年の冬まで、寒い日には腰にカイロを貼って出勤していました。

風邪は万病の下だそうです。お互いに気を付けましょう。

 

>ひろしさん

 

減量に挑戦中ですか?

金さんもヘルパーさんが来てから体重が増えたと言われないように

美味しくても食べ過ぎないように気を付けています。

それと、車椅子生活で運動不足だと、体重が増えなくても胴回りが太くなるのですね。

そのため、廊下の手すりを使って、少しでも運動をするようにしています。

体重62,3キロ維持が金さんの目標です。

 

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

yukiさん、はじめまして 投稿者:金さん  投稿日: 2月15日(金)10時32分58秒

 

yukiさん

ご主人が28歳の若さで脳出血! びっくりされたことと思います。

お若いので、今まで脳出血など考えたこともなかったのではないでしょうか?

yukiさんが「目の前が真暗になった」というのも理解できます。

 

脳出血は、一見健康な人に突然発症することが多い病気だと専門書に書いてあります。

発作時に意識障害があるか、そうでなければ頭痛を訴える人が多いとも書いてあります。

ただし、それも人により様々なようです。

金さんの場合、一回目の脳出血の時は、そのどちらでもありませんでした。

意識もしっかりしていましたし、激しい頭痛もありませんでした。

ただ、気持ちが悪くて起きていられなくて、直ぐに横になりました。

2回目の脳出血の時は、発作の直後に意識不明になったので詳しいことはわかりません。

妻の話では、救急車で病院に運ばれる途中に何回も吐いたそうです。

 

この病気は、発症してどのくらいで病院に運ばれたかが、治療に影響するといわれます。

ご主人は、直ぐに救急車で入院されたのですから運が良かったのではないでしょうか?

後は、脳外科の医師、看護婦さんなどの医療スタッフを信じて

yukiさんは回復を祈りましょう。

脳出血は、命が助かると、治療とリハビリテーションでかなり回復する病気だと思います。

若いのですから、後遺症の改善はリハビリテーション次第だと思いますよ。

 

意識がしっかりしていると、本人は自分のことだけでなく

家族のことや会社のことが、心配になるものです。

毎日病院に行ってできるだけ明るく元気づけてあげて下さい。

あなたが、しっかりされているのが、ご主人には一番の薬だと思います。

みんな応援しています。頑張って下さい!

 

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

診察の桔果待ち 投稿者:ひろし  投稿日: 2月15日(金)10時28分04秒

 

yukiさん/始めましてひろしです。ご主人が脳出血ですか。若いのに大変ですね。

まずは脳神経外科へいっ刻も早く行き診察を受ける事でしょう

MRI/CTの検査を受ければ原因も処置も出来るのでは・ここは医師を信頼して桔果を待つしかないのでは!手術になるのか・手術しなくて済むのか・脳出血にもいろいろあるようですし,私も49歳で脳内出血で倒れたものですので心中お察しいたします。

私は手術をうけまして11年になりますが今は左半身麻痺ですが元気に暮らしてます。

また桔果をおしえて・がんばりましょう。

 

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

はじめまして 投稿者:yuki  投稿日: 2月15日(金)00時03分37秒

 

はじめまして

脳出血について調べていて、ここのHPに辿り付きました

今、とても不安で…自分でも何をしていいのかわからず…

何も考えられないと言うか…

 

私は28歳で結婚しています

主人も28歳で、3歳と小学生の子供がいます

今日その主人が、脳出血で入院しました

営業職をしており毎日昼食には自宅に戻ってきていましたが

帰って来る途中に頭痛を訴える電話があり

迎えに行くと激しく痛がっていて…すぐ救急車を呼び病院へ向かいました

脳出血である事を聞き、原因を調べる検査をしましたが

まだハッキリと原因は解らない様です

今日のところは帰宅して下さいと言われ

何かと用意しなければいけない物もあるので、今は自宅でボーっとしてると言うか

何も手につかない状態で

でも何かしていないと落ち付かず、ネットを…

脳出血と聞き…目の前が真暗…と言うか、現実っぽくなくて

今でも信じられなくて…

いっぱい考えなきゃいけない事、やらなきゃいけない事があるのに

考えてしまうと涙ばかり出てきて

あたしがシッカリしなきゃ…って思うんだけど…

今一人で家に帰って来て、どーしよもなく不安になっていました

あたしが頑張らなきゃってわかるんですけど

一人になってしまうと辛いです

でも主人はもっと辛いんですよね…

これから先どーなるかまだわかりませんが

今は回復を祈るしかないです

前向きに頑張っていきたいと思っています

 

乱文すいませんでした…

自分でもよくわからないもので…

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

減量中です 投稿者:ひろし  投稿日: 2月14日(木)10時13分41秒

 

金さん・皆さん/おはようございます。九州大分も今冬初の積雪がありました。それもうっつすらで一時間も持たず消えてしまいカラッ風の強い北風に変わり寒くなりました。

最近は寒いと右の肩の痛みが酷くて辛いです。接骨院の先生曰く杖を付いての歩行で全体重が右肩に掛かるのだからやむおえないでしょうとのこと.体重を減らし肩の負担を少しでも軽くせねばと言われ減量に挑戦中ですがなかなか痩せません。アルコールを止めて頑張ってます。只今76.5キロです

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

さむーい! 投稿者:あや  投稿日: 2月13日(水)21時23分59秒

 

金さん、みなさん、こんばんは。2月の上旬は、3月のような気温だったのに、また寒さが戻ってしまったようです。吹く風が冷たいです。このようなときに、職場の暖房が故障してしまったそう・・・明日は、冷蔵庫の中で仕事です。あーっ!カイロを抱いて仕事ですか???とりあえず、風邪を引かないように、対策を立てないと みなさんも風邪に気を付けてくださいね。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

miyamotoさん、こんにちは 投稿者:金さん  投稿日: 2月12日(火)15時42分54秒

 

 

今日はポカポカ天気で気持ちよい日でしたね。

エッセイ読んで頂いてありがとうございます。

エッセイでは、夫婦のことをイコールパートナーだと書きました。

これは、妻に甘えて任せきりだった、自分への反省の意味もあるのです。

今年出版予定の本の中でも触れる予定ですが、

仕事人間だった金さんは、子育てを妻に任せきりだったように思います。

ただ、毎年2,3回、子供たちとの家族旅行は欠かしませんでした。

子供たちも、仲のいい夫婦の親を見て育ったので

3人とも家族思いの成人に育ってくれたように思います。

それから、イコールパートナーというのは、金さんが

都で仕事をやってきた上での基本姿勢でもありました。

 

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

こんにちは 投稿者:miyamoto  投稿日: 2月12日(火)10時21分34秒

 

金さんこんにちわ。三田はぽかぽかお天気で気持ちの良い日です。金さんご夫婦はいつでも相手を

思いやりながら生活している素敵なパ−トナ−同士ですね。うちはお互いに子育て、仕事が忙しくて今は「忙しさ」の押し付け合いでなかなか相手を思いやる事できず反省の毎日です。金さんのエッセイを読んで今日は「ご苦労さん」の笑顔と冷たいビ−ルで優しく?迎えてみようかな〜と言う気持ちになりました。(^o^)

http://www3.withnet.ne.jp/v.prop/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

伴さん はじめまして 投稿者:金さん  投稿日: 2月 6日(水)10時44分14秒

 

伴さん

お母さんが意識を回復して、話すこともできるようになって良かったですね!

脳外科の医師も、最初に本人を診察した状況で最も重いケースを想定して、

家族に説明しているような気がします。

ところが、人間の回復力は、医療の力だけでなく、人ぞれぞれが持っている

生命力も影響するのだと金さんは思います。

ですから、医師にも、本人のその後の回復力までは

正確に予測できないのではないでしょうか?

本人が前向きに生きるには、まわりの人が希望を持って明るく

接した方が良いというのは伴さんの言う通りだと思います。

人間って不思議な生き物ですね! まわりの人が明るくしていると

何故か本人まで気持ちが明るくなるのです。

金さんも、妻の明るさに救われたように思います。

毎日、明るい妻を見て、脳幹部からの出血で病状も相当重かったにもかかわらず、

後遺症の心配よりも、早く復職したいと先のことを考えていました。

落ち込むよりも、前向きに考えて、リハビリテーションなどの行動をしたのが、

金さんには良かったのだと思います。

 

もし、お母さんに後遺症が残っても、残されているものを活かして

楽しく暮らせるように応援してあげて下さい。

お母さんのご快復を金さんも応援しています。

 

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

トンチン句会 投稿者:トンチン句会  投稿日: 2月 6日(水)06時22分53秒

 

      ◇◆◇トンチン句会からのご案内◇◆◇

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞皆さんも参加しませんか!!∞∞∞∞∞∞∞∞

トンチン句会では俳句を通して皆様と共に日々の楽しみと励みを

分かち合う憩いの場として運営し皆様の参加をお待ちしています。

 

■俳句選抜コーナー■

 ★トンチン句会の2002年1月度前半選抜句のコーナーへ

     ≪≪皆様の選句を楽しみにしています。≫≫

 

■俳句の投稿コーナー■

 ★トンチン句会衆主催・照美の部屋の掲示板にて投稿する。

      ≪≪皆様の投稿をお待ちしています。≫≫

 

∞∞(*^^)//おめでとうございます\\(^-^)∞前回の入選句∞∞

 ☆12月後半入選句

   ◎がんばれと励ます母は細くなり...博苦さん

   ◎北風に 小鳥ふくらむ 籠の中...ささきさん

※投稿総数193句 延べ選抜投票数114票 入選票数7票でした。

 

     ∞∞∞∞編集・発行 トンチン句会∞∞∞∞

      ◆ホームページアドレス「照美の個展」

      ◆メールアドレスてるみさん

     ∞∞この記事のご意見はだるま君まで∞∞

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

はじめまして 投稿者:伴  投稿日: 2月 6日(水)04時28分02秒

 

金さん、はじめまして。沖縄県在住の伴(とも)といいます。

今後ともどうぞよろしくおねがいしますm(_ _)m

 

昨年12月初めに母がくも膜下出血で倒れ、手術や治療をしてきましたが最近やっと意識が回復し、話すことも出来るようになり、ほっとしたところです。

出血がひどく、初めは手術もできるかどうかで、術後も植物状態を覚悟してくださいと言われていたので嬉しくて仕方がありません。

 

金さんのHPを見て気持ちが明るくなりました。

母自身にあるもの、残されたものを最大限に生かすのが大切だと感じました。

倒れた側でない私が言うのもなんですが、まわりの人間まで落ち込んでがっかりしていては、倒れた本人が前向きに生きようと思いたくても思えないと感じました。

そして自分のもてるものから生かしてゆくのは障害があるなしに関わらず、すべての人間に言えることですよね。

 

この間、父が私を指差して「誰かわかる?」と母に聞いたら、ささやくように

「ひとりむすめ」と言ってくれました。

自分が倒れていても愛情のある言葉に内心嬉しくて泣きそうでした。(こらえた)

ことばひとつで人を幸せに出来る母を見て、本当に持てるものではまだまだ母に負けてるんなと感じてなんとなく安心したのんき娘ですがどうぞよろしく(笑)

 

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

節分 投稿者:金さん  投稿日: 2月 3日(日)18時28分16秒

 

今日の埼玉は一日雨降りでした。

金さんは、太陽が出ない日の体調があまりよくありません。

特に、寒い冬は尚更です。

今日は節分ですね。春が待ち遠しいこの頃です。

 

>美津子さん

 

「蘭展」良かったですね。

退院されたときの目標がだいたい達成できたというのも素晴らしいと思います。

本当に「努力は必ず報われる」です。

お互いに「あせらず、ゆっくり、ぼちぼちと」頑張りましょう。

 

>馬鹿とのさん、hinaさん

 

ボランティアもいろいろ気を遣いご苦労さまです。

それぞれの施設ごとに、ボランティアの応援についてどうするか

方針も、予算も違うと思うので、hinaさんの投稿のように

職員さんとよく相談されるのがよいと金さんは思います。

特にお金が絡むと、ボランティアの善意がどう受け取られるか

難しいでしょうね。

いずれにしても、日本では「ボランティア」の歴史が浅く、

まだ国民に定着していないような気がします。

 

hinaさん、ウッドデッキなかなか良いです。

お天気の日には、車椅子でウッドデッキに出て

新聞や本を読んでいるんですよ。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf1069/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

訂正 投稿者:hina  投稿日: 2月 3日(日)15時11分40秒

 

>金さん、お金が絡むと善意も台無しですね!!

読み返して誤解があるといけないと思い、訂正レスです。

馬鹿とのさんの事ではありませんので、間違いの無いように。。。(´。`)ふぅ

私達グループでのボランティアが福祉センターにとって、負担が多く、行動にストップ

が掛る事もありました。

高齢者にとって、喜ばれるであろう事柄が、介護保険が始まり金銭的な問題が浮上。

ここも、当事者抜きのレクリエーション行事のリクエスト。

勿論、個人に応じたリハもあるでしょうが。。。

お茶のお菓子も市販の半分の大きさで練り菓子を特注。これは皆さんに好評でした。以上

 

http://www.clovernet.co.jp/~herkita/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

横レスです。 投稿者:hina  投稿日: 2月 2日(土)16時56分38秒

 

馬鹿とのさん<

始めましてm(__)mぺコ (=^_^=)ニャア

「ボランティアの諸費用」

小さな町で大きな愛のボランティアを8年ほど実践しております。

ステーキも安い安全な肉が手に入れば、どこの施設も大歓迎!!(*^m^*)うふっ

σ(#^.^#)達グループはディサービスで毎月誕生日会とお茶会(抹茶)のボランティア。

矢張り、職員にお伺いを立て検便代も負担して頂いてます。

個人でやると1500円位、調理ボランティアなら500円の検便代で済みます。

色々ありましたが、今「ボランティアって何か?」壁にぶつかってます。

 

金さん、お金が絡むと善意も台無しですね!!

今年は「ボランティア精神」、元に戻って勉強中です。(=^_^=)ニャア

 

PS

金さん、「外に出たい」読ませて頂きました。

ウッドデッキ、お楽しみですね!!ワクo(^-^ )o(-^-^)oワク 

 

 

 

 

 

http://www.clovernet.co.jp/~herkita/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

蘭展に行ってきました。 投稿者:杉野美津子  投稿日: 2月 2日(土)16時10分45秒

 

金さんこんにちわ

今日、浦和、大崎公園の温室で明日までやっている

蘭展に行ってきました。東京ドームまではなかな行けませんが

何年ぶりで、綺麗な蘭とご対面して来ました。

ついでに見沼の農家の新鮮な野菜も買ってきました。

公園の中で散歩も。だいぶ足元もしっかりして来ました。

退院して来た時の目標はだいたい達成できたので

さて次はと考えるところです。現状で満足をしては

行けないと、O医師に助言された事をおもいだして

います。振り返りかえると、努力は必ず報われる

ようの気がします。あせらず、ゆっくり、ぼちぼちと。

掲示板“投稿集”目次に戻る


「車椅子の視線から」のホーム・ページに戻る
金さん」の掲示板に戻る